【お墓お掃除でカビ取り】お墓掃除でカビ取りハイターは使用して良いの??

 

お墓参りに出かけ、お墓掃除をしていたら墓石にカビが生えているのを見つけてしまった!

拭いただけではなかなか落ちないカビ。

だからと言ってお墓にカビ取り用のハイターなどを使用しても良いのでしょうか??

お墓掃除でカビを落とす方法を教えます!

 

 

 

お墓にカビが生える原因

 

お墓は一般的に屋外に建てられているため、日頃から雨や風朝露や夜露の影響を受けています。

水に濡れた部分がそのまま長時間放置されればカビの原因となります。

特に山奥や木の陰など、通気性の良くない場所に建てられたお墓はカビが生えやすくなってしまいます。

 

  • 家の水回りなどでカビを見つけてお掃除をしてもなかなか落ちない
  • 一度落としたつもりでも同じところに何度も生えてきてしまう

 

以上のような経験をした方は多いのではないでしょうか?

カビは一度根付くと非常に頑固で厄介です。

ではお墓に生えてしまったカビはどうすればキレイになるでしょうか?

 

 

 

お墓のカビを取るには…

 

カビ退治には次亜塩素酸という成分が効果的です。

この次亜塩素酸はいわゆるカビ取りハイター・キッチンハイターなどで使用されています。

キッチンやお風呂場にカビを見つけたらハイターを散布してお掃除をする方は多いと思います。

しかしこのハイター系の洗剤を墓石に使用しても良いのでしょうか?結論としてNO!です。

塩素は石にダメージを与えます。

安易にハイターを使用してお墓掃除をすれば、墓石を劣化させ、サビやシミの原因となってしまいます。

これは中性洗剤などにも言えることなので、なるべく家庭用の洗剤をお墓掃除に使用することは避けましょう。

墓石用、屋外用のカビ取り剤も売られていますが、石の種類によっては成分が合わないこともあるため、素人が洗剤系を使用することは避けた方が無難です。

ではどうしたら良いのか、そんな時試してもらいたいのが【重曹】です。

重曹は弱アルカリ性で、比較的安心な成分です。カビは酸性で、アルカリ性によって分解されます。

ハイター系洗剤も強アルカリ性ですが、弱アルカリ性より成分濃度が高いため刺激が強く、先述した通り墓石には不向きです。

 

重曹を使用する場合

 

  1. 水やぬるま湯によって重曹を溶かす
  2. その液体を墓石のカビが生えている部分に吹きかける
  3. 少し時間を置く
  4. 乾く前に歯ブラシやタオルで優しく擦る

 

以上の流れでお墓掃除を実施してみてください。

重曹は研磨作用があるため強い力はNGです。

使用した後は成分が残らないようにたっぷりの水で流し、再びカビがつかないようにタオルなどで水分をしっかりと拭き取りましょう。

いきなり墓石全体に使用するのではなく、まずは目立たない部分で少し試し、墓石に影響がなさそうなことを確認して掃除を行いましょう。

ただ、御影石や大理石などはアルカリ性にも弱いため、お墓掃除前に墓石の種類を把握し、弱アルカリ性でも使用が問題ないか確認してから行ってください。

 

 

 

落ちない汚れはお墓掃除のプロに

 

重曹でも試してみたけどカビが落ちなかった場合、やはりお墓掃除のプロに依頼するのが良いでしょう。

石材店など、墓石に詳しいプロが石の種類に合った方法でカビを除去してくれるはずです。

ただ、お墓掃除業者の中には、ハイターなどの強い洗剤を使用する業者もいます。素人が使うと墓石を傷つきかねない洗剤も、プロの手で細心の注意を払って使用すれば効果的な場合があります。

どういった方法で掃除が行われるのか、墓石に影響はないのか、事前にしっかりと確認しましょう。

お墓に汚れがつきにくくなる加工をしてくれる業者もあります。相談してみるのも良いかもしれませんね。

 

【伝え手】はご依頼者様の信頼に自信をもってお応えいたします。

【伝え手】ホームページよりお問い合わせください。

詳細はホームページの無料相談ページよりコンシュルジュへお問い合わせください!